5月30日から、22日間の議会が開かれています。
一般会計補正予算を含む14の議案を審議します。
本日は、総括質疑と予算決算委員会が開かれました。
先の臨時議会において、私は総務文教常任委員会の副委員長を拝命致しましたので、委員会付託の2議案と補正予算と2つの請願書についても委員会で審議します。
また、一般質問も14日に行います。
発達障害についての早期の取組と、県が推進している殺処分ゼロへの取組のなかの地域猫活動について質問します。
お時間ありましたら、お気軽に傍聴下さい!
今日も、質疑について会派会議で勉強し、そのあと、関係部署課と打合せをさせていただきました。市職員の貴重な時間を割いて貰うので、市民代表として、市民のための提言が出来るよう研鑽して参ります。